ラベル 1930s の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 1930s の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008-11-05

Josephine Baker 1935

「タムタム姫」 Princesse Tam-Tam (1935 仏 エドモン・T・グレヴィル)より
“Le Chemin du Bonheur” (3:19)

「タムタム姫」 Princesse Tam-Tam (1935 仏 エドモン・T・グレヴィル)より
“Sous Le Ciel d'Afrique” (4:09)



2008-11-02

Anna Chang & Joe Wong 1932

‘Singapore Sue’ (1932 米 ケーシー・ロビンソン)
曲目;“Open Up Those Eyes,” “How Can a Girl Say No,”
“Open Up Those Eyes” (10:38)



2008-10-26

Frances Farmer 1936

「大自然の凱歌」 Come and Get It (1936 米 ハワード・ホークス,
ウイリアム・ワイラー)より   “Aura Lea” (3:19)

「大自然の凱歌」 Come and Get It (1936 米 ハワード・ホークス,
ウイリアム・ワイラー)より“Aura Lea,” “The Bird on Nellie's Hat” (3:37)



2008-10-08

Maurice Chevalier & Jeanette MacDonald 1932

「今晩は愛して頂戴ナ」 Love Me Tonight
(1932 米 ルーベン・マムーリアン)より
“Isn't it Romantic?” (6:23)

「今晩は愛して頂戴ナ」 Love Me Tonight
(1932 米 ルーベン・マムーリアン)より
“Lover,” “Mimi” (6:22)



2008-10-07

Lotte Lenya 1931

「三文オペラ」 Die 3groschenoper (1931 独 G.W.パブスト)より
『海賊ジェニー』 Seeräuberjenny (3:17)



Carola Neher 1931

「三文オペラ」 Die 3groschenoper (1931 独 G.W.パブスト)より
『バルバラ・ソング』 Barbarasong (4:30)



2008-10-03

Babe Ruth 1937

‘Home Run on the Keys’ (1937 米 ロイ・マック) (9:13)
曲目;“The Little Ford Rambled Right Along,”
“On the Beach at Bali-Bali,” “Home Run on the Keys”



2008-10-01

Ruth Etting with Eddie Lang 1932

click
‘A Regular Trouper’ (1932 米 ロイ・マック)より
“Without That Man” (2:51)



2008-04-15

Stan Laurel & Oliver Hardy 1937

「宝の山」 Way Out West (1937 米 ジェームズ・W・ホーン)より
“The Trail of the Lonesome Pine” (2:14)



2008-04-04

新橋喜代三 Kiyozo Shinbashi 1935

「丹下左膳余話・百万両の壺」 The Million Ryo Pot (Tange Sazen Yowa:
Hyakuman ryo no Tsubo) (1935 日活京都・山中貞雄)より
『浮世さらさら』 Ukiyo Sarasara (1:40)



2008-04-01

【番外】Spinoff: Alfred Cortot 1936

‘Children's Corner’ (1936 仏 マルセル・レルビエ) (5:29) (3:27)


【番外】Spinoff: Jacques Thibaud 1936

‘La Fontaine d'Aréthuse’ (1936 仏 ディミトリ・キルサノフ) (5:59)


2008-03-30

James Cagney and Ruby Keeler 1933

「フットライト・パレード」 Footlight Parade (1933 米 ロイド・ベーコン)より
『上海リル』 Shanghai Lil (9:27)



2008-03-12

Helen Forrest, Tony Pastor and Artie Shaw 1939

‘Artie Shaw and His Orchestra’ (1939 米 ロイ・マック)
曲目: “Nightmare,” “Begin the Beguine,” “Let's Stop the Clock,”
“Non-Stop Flight,” “Pross Tchai” (9:58)



2008-03-11

James Stewart and Eleanor Powell 1936

「踊るアメリカ艦隊」 Born to Dance (1936 米 ロイ・デル・ルース)より
“Hey, Babe, Hey” (6:16)

「踊るアメリカ艦隊」 Born to Dance (1936 米 ロイ・デル・ルース)より
“Easy to Love” (6:54)



2008-03-06

Ernst Busch 1931

「三文オペラ」 Die 3groschenoper (1931 独 G.W.パブスト)より
『マック・ザ・ナイフ(匕首マッキーの殺し歌)』 Die Moritat von Mackie Messer (2:52)



「三文オペラ」 Die 3groschenoper (1931 独 G.W.パブスト)より
『人間の努力のいたらなさの歌』 Lied von der Unzulänglichkeit menschlichen Strebens (1:38)



2008-03-05

Judy Garland and Deanna Durbin 1936

‘Every Sunday’ (1936 米 フェリックス・E・フェイスト)
曲目: “Il Bacio,” “Waltz with a Swing,” “Americana” (10:29)



2008-02-29

李香蘭 Kouran Ri/Xianglan Li 02(1939)

「白蘭の歌 前篇」 (1939 東宝=満映・渡辺邦男) より抜粋
『いとしあの星』, 『何日君再来』, 『荒城の月』 (8:21)



2008-02-28

Louis Armstrong 1932

‘A Rhapsody in Black and Blue’ (1932 米 オーブリー・スコット)
曲目: “(I'll Be Glad When You're Dead) You Rascal You,” “Shine,”

“Chinatown, My Chinatown” (10:03)


‘I'll Be Glad When You're Dead You Rascal You’
(1932 米 デイヴフライシャー)(7:09)



Ethel Waters and Sammy Davis Jr. 1933



Uploaded by redhotjazz
‘Rufus Jones for President’ (1933 米 ロイ・マック)
曲目: “Lullaby,” “Rufus Jones for President,” “You Rascal You (I'll Be Glad When You're Dead),” “Take an Oath,” “The Great Day's Come,” “Am I Blue,” “Underneath Our Harlem Moon,” “Puttin' It On” (21:18)