「タムタム姫」 Princesse Tam-Tam (1935 仏 エドモン・T・グレヴィル)より
“Le Chemin du Bonheur” (3:19)
「タムタム姫」 Princesse Tam-Tam (1935 仏 エドモン・T・グレヴィル)より
“Sous Le Ciel d'Afrique” (4:09)
2008-11-05
Josephine Baker 1935
Posted by
thornhill
/
16:27
0
coments
Tags: 1930s, D: Edmond T. Gréville, MG: Chanson/French Pop, N: France, S: Josephine Baker, X: On a Ship, X: Saloon
2008-10-06
Bing Crosby & Grace Kelly 1956
Posted by
thornhill
/
11:22
0
coments
Tags: 1950s, A: Grace Kelly, B: Hollywood Beauties, C: Cole Porter, D: Charles Walters, FG: Musical Films, MG: US Pop, N: USA, S: Bing Crosby, X: On a Ship
2007-08-01
Rita Hayworth 1947
「上海から来た女」 The Lady From Shanghai
(1947 米 オーソン・ウエルズ)より “Please Don't Kiss Me” (1:32)

プロデューサーのハリー・コーンによって70分近く短縮されたにも関わらず、この作品は光輝いている。その光の幾分かはリタ・ヘイワースによるところなのだと思う。思えばヘイワースは「ギルダ」に代表されるような赤くうねる髪の悪女として人々に記憶されているのだが、「モノクロ画面に赤い髪が映えないこと」「一見して訳あり悪女の容姿は避けたいこと」を考えれば、不評であったというショートカットのプラチナブロンドは正解だし、それよりも何よりも十分に魅力的だと思うのだが。
コーンは作品を切り刻む一方、ヘイワースのクローズアップを増やす目的で “Please Don't Kiss Me” のシーンを追加撮影させたということなので、このシーンの素晴らしさゆえ彼を擁護してもいいのではないかと思う気持ちがチラと頭をかすめたりもするのだが、155分のオリジナル全長版を見られる日が永久に来ないであろうことを考えると、いや許してはならぬと思い直すのであった(ちょっと蓮實センセ風)。
Posted by
thornhill
/
10:30
0
coments
Tags: 1940s, A: Rita Hayworth, B: Hollywood Beauties, D: Orson Welles, N: USA, P: Harry Cohn, X: On a Ship
登録:
投稿 (Atom)