ラベル N: 日本 Japan の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル N: 日本 Japan の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008-10-27

白鳥みづえ Mizue Shiratori 1954

「桜まつり歌合戦」 Sakura Matsuri Uta-Gassen (1954 大映,
構成:西村元男)より 『金・銀の歌』 Kin-Gin no Uta (2:47)



2008-10-15

美空ひばり・山村聡 Hibari Misora with So Yamamura 1952

「リンゴ園の少女」 Ringo-en no Shojo (1952 新芸術プロ
=松竹 島耕二)より   『リンゴ追分』 (1:43)


「リンゴ園の少女」 Ringo-en no Shojo (1952 新芸術プロ
=松竹 島耕二)より『津軽のふるさと~不明~リンゴ追分』 (3:47)



2008-10-02

和泉雅子 & 山内賢 Masako Izumi & Ken Yamauchi 1967

「東京ナイト」 Tokyo Nights (1967 日活 鍛冶昇)より
『東京ナイト』 Tokyo Nights (1:28)



2008-09-29

唐十郎 Juro Kara 1969

「新宿泥棒日記」 Diary of a Shinjuku Thief (1969 創造社=ATG 大島渚)
より 『愛の床屋』 A Barber of Love (1:24)



2008-09-20

沢知美 (ex中野味和子) Tomomi Sawa 1968

「100発100中・黄金の眼」 Hyappatsu Hyakuchu / Golden Eye
(1968 東宝 福田純)より 『モッカラ・ゴーゴー』 Moccara Go-Go (1:48)



2008-09-10

李香蘭 Kouran Ri / Xianglan Li 03(1943)

「サヨンの鐘」 Sayon no Kane (1943 松竹=台湾総督府=満洲映画協会,
清水宏 )より 『サヨンの歌』 Sayon no Uta (5:07)

「サヨンの鐘」 Sayon no Kane (1943 松竹=台湾総督府=満洲映画協会,
清水宏 )より 『台湾軍の歌』 Taiwan Gun no Uta (2:01)



2008-04-04

新橋喜代三 Kiyozo Shinbashi 1935

「丹下左膳余話・百万両の壺」 The Million Ryo Pot (Tange Sazen Yowa:
Hyakuman ryo no Tsubo) (1935 日活京都・山中貞雄)より
『浮世さらさら』 Ukiyo Sarasara (1:40)



2008-03-26

ザ・スパイダース The Spiders 1968

「思い出の指輪」 Omoide no Yubiwa (1968 松竹・斎藤耕一)より
『あの時君は若かった』 Anotoki Kimi wa Wakakatta (2:27)



2008-03-19

ザ・タイガース The Tigers 1968

「ザ・タイガース 華やかなる招待」 (1968 東京映画・渡辺プロ=東宝,
山本邦彦)より『シーシーシー』 (3:20)

「ザ・タイガース 華やかなる招待」 (1968 東京映画・渡辺プロ=東宝,
山本邦彦)より『君だけに愛を』 (2:32)

「ザ・タイガース 華やかなる招待」 (1968 東京映画・渡辺プロ=東宝,
山本邦彦)より『廃墟の鳩』 (2:15)

「ザ・タイガース 華やかなる招待」 (1968 東京映画・渡辺プロ=東宝,
山本邦彦)より『青い鳥』 (3:41)



2008-03-11

橋幸夫 Yukio Hashi 1967

「恋のメキシカンロック 恋と夢と冒険」 Koi no Mexican-Rock, Koi to Yume to Bouken (1967 松竹・桜井秀雄)より 『恋のメキシカンロック』 (2:20)


浅田美代子 Miyoko Asada 1974

「しあわせの一番星」 Shiawase no Ichiban-boshi (1974 松竹・山根成之)より抜粋 『しあわせの一番星』, 『赤い風船』 Akai Fusen (4:52)


浅見比呂志 Hiroshi Asami 1960

「女体渦巻島」 Nyotai Uzumaki Jima (1960 新東宝 石井輝男)より
『悪魔のキッス』 Akuma no Kiss (3:35)



三浦恭子 Kyoko Miura 1968

「コント55号・世紀の大弱点」 Konto55go / Seiki no Dai-Jakuten
(1968 東宝 和田嘉訓)より 『女は生きるために泣く』 Onna wa Ikiru Tame ni Naku (3:05)



2008-03-05

由美かおる Kaoru Yumi 1967

「レッツゴー! 高校レモン娘」 Let's Go! Koko Lemon Musume
(1967 松竹 市村泰一)より 『レッツゴー! 高校レモン娘』 (2:12)



ピンキーとキラーズ Pinky and The Killers 1970

「恋の大冒険」 Koi no Daiboken (1970 オールスタッフプロ・テアトルプロ
=東宝 羽仁進)より『素敵な恋』, 『集団就職』, 『大都会のブルース』 (6:58)

「恋の大冒険」 Koi no Daiboken (1970 オールスタッフプロ・テアトルプロ
=東宝 羽仁進)より『ピンキーどこへ行く』, 『素敵な恋』 (6:53)



2008-03-04

Jaye Davidson 1992

「クライングゲーム」 The Crying Game (1992 英・日 ニール・ジョーダン)
より『クライングゲーム』 The Crying Game (1:46)



2008-02-29

李香蘭 Kouran Ri/Xianglan Li 02(1939)

「白蘭の歌 前篇」 (1939 東宝=満映・渡辺邦男) より抜粋
『いとしあの星』, 『何日君再来』, 『荒城の月』 (8:21)



2008-02-23

田中絹代 Kinuyo Tanaka 1952

「西鶴一代女」 Life of Oharu (1952 児井プロ=新東宝・溝口健二)より
曲目不明 (4:42)



2008-02-22

岡晴夫 Haruo Oka 1950

「憧れのハワイ航路」 (1950 新東宝・斎藤寅次郎)より
『憧れのハワイ航路』 (3:46)